2023-01-01から1年間の記事一覧
「家計管理はペンと紙が最適!?アプリでは得られないメリットとは」という記事を拝読しました。 www.lifehacker.jp 記事の概要 多くの人が資産管理アプリやソフトウェアを利用して家計を管理していますが、最適な家計管理ツールはAIを搭載した最新のアプリ…
www.facebook.com CTIにてコーチングを学んでいるのですが、同社のリーダーシップにも興味を持っていました。私のコーチから「コーチングで習っている事がリーダーシップに行って漸く腹落ちできた」とのコメントを頂いており、自分もコーチングを約2年間学ん…
山崎元さんの記事「そこそこの会社で正社員はやめたほうがいい」という記事を拝読しました。 toyokeizai.net 記事の概要 近年、AIの発達と資本主義論が交錯し、従来の働き方やビジネスモデルに疑問符がつく中、ビジネスパーソンは新しい戦略を模索せざるを得…
「やりたいことがあるなら、今すぐ一人でも始めよう」という記事を読みました。 www.lifehacker.jp 記事の概要 ビジネスパーソンにとって、やりたいことを実現するためには待つのではなく、主導的に行動することが重要です。他者の依存から脱し、一人で新た…
「50歳独身男性がいますぐ婚活をすべき深刻理由」という記事を読みました。 toyokeizai.net 記事の概要 日本では、結婚を選ばない人々が増加しているそうです。しかし、中村淳彦さんの最新刊から明らかになった事実は、生涯未婚男性が抱える深刻なリスクにつ…
コロナ禍で海外旅行には暫く行けていなかったのですが、ようやく海外に行くことが出来ました。11月上旬に香港に3泊4日で行ってきましたので、写真とメモを備忘録まで残しておきます。 Day1 成田空港から香港へ 成田空港に夕方到着し、まず2万円くらい両替し…
「1000万円貯めた女性100人がやめたことTOP3」という記事を読みました。 toyokeizai.net 記事の概要 多くの人が悩むお金の問題。給料が多くてもなかなか貯金ができない人もいれば、年収300万円でも5年で1000万円貯めた人もいます。そこで、金融・投資コンサ…
今年の7月に杏里のコンサートで京都を訪問しました。随分前になってしまいましたが、備忘録を残しておきます。 Day1 金曜の夜のうちに新幹線で京都へ移動 京都駅付近の京都料理を食べました。ホテルも京都駅の近く。徒歩圏内にしました。 Day2 京都散策〜杏…
結構前になりますが、今年の7月に杏里のコンサートで京都に行って楽しんできました!ANRIさんは結構なご年齢だと思うのですが、ステージ上では全く年齢を感じさせない若々しさで、あっという間に引き込まれました! 印象に残った曲は以下のとおりです。知っ…
昨日、miletのコンサートに行ってきました!東京国際フォーラムです。今年の5月にmiletの武道館コンサートに行けたので今回が2回めになります。今回の5amツアーは残すは札幌のみとのことで、東京がセミファイナルとの位置づけでした。 www.creativeman.co.…
「調査で判明、幸せを感じている60代に共通すること」という記事を読みました。 toyokeizai.net 記事の概要 2024年に新NISAがスタートするなか、金融業界では老後の安心な生活のために資産形成が叫ばれています。しかし、実際のところ、調査によれば「お金が…
Yahoo!ニュースの「就職が決まらない学生に柔道部採用を用意する産廃処理会社が目指すリーダー育成」という記事を読みました。 news.yahoo.co.jp 記事の概要 日本の産業廃棄物処理業界は厳しい3K(きつい、汚い、危険)のイメージに悩まされ、新たな人材の確…
著名な経済評論家の山崎元さんの「金利6%に上昇、ドル定期預金と外国債権はいい投資先か?」という記事を拝読しました。 diamond.jp 記事の概要 最近、日本の銀行がドル定期預金の金利を急上昇させ、これが話題となっています。多くの人が疑問に思っているの…
深田昌恵さんの記事「新入社員の給料か!?」会社員が60歳以降に初めて知って驚愕する“お金の残酷な現実”」を大変興味深く拝読しました。 diamond.jp 記事の概要 はじめに 安心な老後を送るためには、60歳以降の生活に備えることが不可欠です。しかし、実際に…
つんく♂さんの「平均92点の仕事をするコツが4つある」という記事を拝読しました。 toyokeizai.net 記事の概要 1.つんく♂の視点で見る、仕事の本質 日本のエンターテインメント業界において、数多くのヒット曲とアーティストを生み出してきたつんく♂氏。彼…
今日は健康管理の重要さについて考えていることをまとめておきたいと思います。 健康管理の重要性 幸せの構成要素には色々あると思いますが、何より健康が欠かせないと思っています。空気や水と一緒で、通常は余り有り難さを感じませんが、健康が損なわれた…
和田秀樹さんの「60代はお金を無理にため込む必要ない」という記事を拝読しました。 toyokeizai.net 記事の概要 1. お金を使って幸せに 将来の不安からお金をため込むことは、実は幸せを逃すことにつながりかねません。60代になれば年金も支給され、無理してお…
「結婚・出産に合わせてマイホームを購入する人に欠けている「最も大事な視点」」という沖さんの記事を拝読しました。 diamond.jp 記事の概要 住宅すごろくの変遷 かつて、住宅すごろくという言葉が使われ、最初はアパートの一人暮らしから始まり、最後は庭…
誰もがお金持ちになりたいと思っていると思いますが(自分も含めて)、誰もがお金持ちになれる訳ではないと思っています。お金持ちになる道に関して思うところを書き連ねていきます。 お金持ちになるにはその定義を知らないと絶対になれないと思います。では…
今日は九段下で開催されたコーチング・イベント"Co-Active Days 2023"に参加してきました。 cti-event.wakeup-group.com CTIジャパンが日本にCo-Active Coachingを米国から日本に持ち込んで23周年との事(元々20周年を祝うイベントを企画していたところ、コ…
「がんの若年発症が急増のなぜ?過去30年で50歳未満の患者が約80%も増加の衝撃」という記事を拝読しました。 diamond.jp 記事の概要 近年、がんの若年発症率が急増しており、これがビジネスパーソンにどのような影響を与えているのでしょうか。最新の研究に…
「20年で9630万貯金、45歳彼が節約に目覚めた必然」という記事を拝読しました。 toyokeizai.net 記事の概要 はじめに 氷河期と呼ばれる難しい時代に生き、ブラック企業での苦しい日々を過ごしていた45歳の男性が、20年以上にわたる節約生活を通じて9630万円も…
「「役職のない50代」がビジネスで、自分の価値を圧倒的に倍増させる「4つの方法」…「リスキリング」のプロが教える」という後藤宗明さんの記事を読みました。 gendai.media 記事の概要 最近、ビジネス界では「リスキリング」という言葉が頻繁に耳にされるよ…
「大手企業辞め「幸せの仮説検証」した人が見た光明」という記事を興味深く読みました。 toyokeizai.net 記事の概要 イントロダクション: 病気、育児、介護、学業など、様々な理由で働けない期間がある人々にとって、これまでは「履歴書の空白」とされてきまし…
「都心のマンション「1億円超え」で絶望する前に…“住まいの常識”を劇的に変える選択肢とは?」という記事を読みました。 diamond.jp 記事の概要 都心のマンション「1億円超え」で絶望する前に…“住まいの常識”を劇的に変える選択肢とは? 都心での高額な物件…
「結婚・出産したら「自宅購入」がおすすめの理由、賃貸にはない恩恵とは」という沖有人さんの記事を読みました。 diamond.jp 記事の概要 最近、30代でも多くの人が賃貸物件で暮らすことが増えています。しかし、この年代は結婚・出産を迎え、家族構成が固ま…
#「70平米でも、80平米でもない…不動産のプロが「マンションを買うなら60平米が最適」と考えるワケ」という記事を読みました。 bunshun.jp こんにちは、サラリーマンの皆さん。今回は不動産に関する興味深い話題をお届けします。最近、不動産のプロが「マン…
「FIRE成功で「不労収入700万円」の男が迎えた結末…半導体特需から考える「働くことの本当の意味」」という記事を読みました。 gendai.media こんにちは、サラリーマンの皆さん。日々の忙しさやプレッシャーに疲れていませんか?もし少しの間、リラックスし…
「成功にとってもっとも重要なのは、自分がもつアドバンテージをどのようにマネタイズするか」という橘玲さんの記事を読みました。 diamond.jp こんにちは、サラリーマンの皆さん。成功とはどのように定義されるべきなのでしょうか?橘玲氏の最新刊『シンプ…
「お金を思い切って使えない人の深刻な問題点」という山崎元さんの記事を読みました。 toyokeizai.net お金を積極的に使ったほうが良い7つの理由 1. 稼ぐ能力への投資 2. 今しかできない経験への支出 3. 成長する経験への支出 4. 継続的価値のある物の購入 5…