運営者ご紹介

山﨑宗太郎(Sotaro Yamasaki)
- 慶應義塾大学経済学部卒業/ビジネス・ブレークスルー大学院MBA
- 総合商社にて30年勤務(鉄鋼・IT・資源の営業、監査・人事を歴任)
- FIRE(経済的自立)を達成し、現在はライフシフトコーチングを運営
- アクシス柔術アカデミー所属紫帯
- ファイナンシャル・プランナー三田会世話人
「かつての私は、長時間労働に追われ、家庭や健康を犠牲にしていました。
しかし『働き方の本質』に気づき、資産形成とキャリア戦略を同時に見直すことで自由を取り戻しました。
同じ悩みを抱える方々に、私の経験と知識を余すことなくお伝えします。」
保有資格
- ビジネス・ブレークスルー大学院MBA
- 国家資格キャリアコンサルタント
- FP2級/AFP
- CTIコーチングCPCC
- CTIリーダーシップ・プログラム修了
- 早稲田大学履修証明プログラム キャリア・リカレント・カレッジ修了
ブログのコンセプト・運営方針
LifeShiftコーチングブログとは

「仕事にやりがいはあるんです。でも、このままでいいのでしょうか?」
そう感じる30代以上の会社員の方へ。LifeShiftコーチングブログは、30代以上の会社員が、自分らしい働き方と将来の安心を手に入れるためのヒントを発信しています。


私は総合商社で30年、責任ある仕事に打ち込み、やりがいと共に大きな負荷も抱えてきました。そんな中、ブラジリアン柔術から学んだ「不利な状況でも工夫次第で道は開ける」という考え方をきっかけに、キャリアを見直し、資産形成を進め、52歳でFIREを達成したのですが、この経験を通じて得たワークライフバランスの整え方、キャリアデザインの視点、経済的自立へのステップを、実体験ベースでお伝えしていきたいと思います。
このブログでは、机上の空論ではなく、実際に経験したことをお伝えします。「読んで終わり」ではなく、「行動したくなる」内容を目指し、小さな一歩から始められる具体的な方法を提供します。読者の声を反映し、常に内容を向上させていくことをお約束します。
ブログ立ち上げの経緯
人生最大の危機から始まった物語


40歳の時、私は人生最大の危機に直面しました。ある営業部門での仕事で非常に困難な状況が続き、心身ともに相当の疲労を迎えていました。同時にプライベートでもとある家族のトラブルも発生し、「自分が倒れたら家族が終わってしまう」という恐怖に支配されていました。
この危機を通じて、私は重要なことに気づきました。会社に依存している自分の危険性、そして社外での師匠探しの必要性です。経済的自立こそが、真の自由への道筋だと理解したのです。
転機となった3つの出会い
ブラジリアン柔術との出会い
趣味で始めたブラジリアン柔術から、「下には下の戦略がある」という人生哲学を学びました。不利な体勢からでも工夫次第で形勢を逆転できる。この考え方は、私の人生観を根本から変えました。
会社の中でも何でも上の方が良く下の方が良くないという価値観がガラガラと音を立てて崩れ去ったのです。
下のポジションならでは動き方やメリット、デメリットを分析し、それを自身のキャリアデザインに活用してきました。


投資の師匠との出会い
社外で師匠を探す中で、投資の師匠に出会いました。様々な投資実践の具体的な道筋を教えていただき、投資家としての視点を獲得することができました。
専門職への転身
営業から職能部門へのキャリアシフトにより、ワークライフバランスを見直しつつ専門性を磨くことができました。
ブログ開始の決意
52歳でFIREを達成した後、同じ悩みを抱える方々に私の経験と知識を伝えたいと思い、このブログを開始しました。かつての私のように「このままでいいのか?」と感じる方々に、希望と具体的な方法を届けたいのです。
本ブログテーマに関連する実績
30年の商社キャリアで培った経験
総合商社で30年間、営業・監査・人事など複数部門での経験を積んできました。新規事業の立ち上げでは、小さなチームの熱気とイノベーションの実践を体験し、専門職へのキャリアシフトでは、ワークライフバランスの重要性を実感しました。
52歳での経済的独立(FIRE)を達成
様々な投資を通じて資産形成を進め、52歳でFIRE(経済的自立)を達成しました。不労所得の確立により、働くかどうかを自分で決められる状態を実現し、真の経済的自立を手に入れました。
ブラジリアン柔術 ✕ キャリアデザインという独自性
ブラジリアン柔術から学んだ人生戦略をビジネスに応用し、投資家視点から経営者思考を獲得しました。キャリアデザインでは、戦略的ポジショニングの重要性を実践的に学び、体系化することができました。
教育者としての実績
ビジネス・ブレークスルー大学院でMBAを取得し、2つの講座を開発しました。ワークライフバランス改善講座と経済的独立を目指す資産形成講座では、30-60代の幅広い年齢層の受講生にご参加いただき、具体的な変化と成果を報告していただいています。
自分が大切にしている理念
自立と自由
会社に依存しない経済的自立を目指し、自分で選択できる自由を大切にしています。時間とお金の両面での自立こそが、真の自由への道筋だと信じています。
学習と成長
常に新しいことを学ぶ姿勢を大切にし、失敗から学ぶ成長マインドを持ち続けています。師匠から学ぶ謙虚さを忘れず、一生学習者であり続けたいと思っています。
家族と友人
家族を最優先に考え、仕事とプライベートのバランスを重視しています。また、仲良い友人との時間も代えがたい貴重な時間です。このような大事な人達と過ごせる時間というものが人生の最も大切な財産だと考えています。
周囲への貢献
自分の経験を他者に伝え、次世代のためになることをしたいと思っています。社会や周囲の人達に価値を提供し、多くの人の人生がより良くなることに貢献したいと思っています。
自分の生い立ち(自分は何者なのか)
正義感あふれる少年時代
幼少期から格闘技への憧れと正義感を持ち、「弱い人を守る強い人になりたい」と考えていました。中学時代にはパソコンクラブを立ち上げ、新しいものへの好奇心と挑戦精神を育みました。当時としては珍しいパソコンがある家庭で育ち、ITへの関心の芽生えを体験しました。
格闘技に情熱を注いだ学生時代
慶應義塾大学経済学部で経済学の基礎を学びながら、格闘技への情熱を追求しました。合気道、ボクシング、骨法の経験を通じて、技術の研究と実践の重要性を学びました。就職活動では我究館で師匠との出会いがあり、やる気と独立性、物事の本質を突き詰める姿勢を教えていただきました。
30年の商社キャリア
私は総合商社で約30年、営業・監査・人事など多様な職務を経験してきました。
責任ある仕事に全力を注ぎ、期待に応えることが誇りでもありました。
しかし、大きなプロジェクトを達成するためには膨大な時間とエネルギーが必要で、自分の時間や家族との時間が犠牲になっている側面もありました。
「この働き方を続けた先に、本当に望む未来はあるのか?」
そんな疑問が、私の中で徐々に大きくなっていき、本講座開発に至るような経験をしてきました。
現在の使命
52歳でFIREを達成し、ライフシフトコーチングという新しい使命を開始しました。旅するブラジリアン柔術家として、理想のライフスタイルを追求しながら、多くの人の人生がより良くなることに貢献したいと考えています。
自分が追い求める理想の未来像
旅するブラジリアン柔術家として
世界中の道場で柔術を通じた人とのつながりを深め、旅と柔術の両立を実現したいと考えています。自由な時間と情熱を両立させながら、技術と精神の継続的な成長を追求していきます。
家族との充実した時間
妻や子供との大切な時間を最優先にし、家族の笑顔が自分の幸せだと考えています。家族の夢の実現を支援し、家族と共に幸せな時間を過ごすことが、私の人生の最も大切な目標です。
社会への価値提供
より良い働き方の普及と、多くの人の経済的自立を支援したいと考えています。人生の選択肢を広げ、働き方の変革に貢献することで、社会に価値を提供していきます。
10年後のビジョン
旅する柔術家として世界中で柔術の練習や試合をして回り、また講座を通じて多くの人の人生を変える影響を与えたいと考えています。家族と共に幸せな時間を過ごしながら、理想のライフスタイルを実現していきます。
ブログ以外の情報発信メディア紹介
メインの情報発信拠点
LifeShiftコーチングブログをメインの情報発信拠点として、Twitterでは日常の気づきや最新情報を発信しています。今後はYouTubeでの動画解説も予定しており、より多くの方に価値を届けられるよう取り組んでいます。
講座・セミナー活動
ワークライフバランス改善講座と経済的独立を目指す資産形成講座の2つのオンライン講座を提供しており、個別のキャリア相談も行っています。受講生の皆様からは具体的な変化と成果を報告していただいており、継続的な改善に取り組んでいます。
今後の展開
新たなセミナー開催等を計画しており、受講生同士の交流の場としてのコミュニティ構築も検討しています。より多くの方に価値を届けられるよう、様々な形での情報発信に取り組んでいきます。
ブログの中で読んで欲しい記事
講座ページ
ワークライフバランス改善講座と経済的独立を目指す資産形成講座では、実体験に基づく実践的な内容をお伝えしています。小さな変化の積み重ねから始め、あなたのペースで進められるよう、充実したサポート体制を整えています。
受講生の声
実際の変化と成果を報告していただいた受講生の声一覧や、講座の具体的な内容と効果、個別相談の案内など、講座に関する情報を詳しくご紹介しています。
最新記事と人気記事
最新の記事一覧やテーマ別の記事整理、読者に人気の記事など、様々な角度から価値のある情報をお届けしています。
あなたも人生をデザインしませんか?
次の一歩を踏み出しませんか?
あなたの現状を一緒に整理し、具体的な改善策を提案させていただきます。不安や悩みを解消し、あなたらしい人生の道筋を見つけていきましょう。
講座で体系的に学ぶ
ワークライフバランス改善講座と経済的独立を目指す資産形成講座では、実体験に基づく実践的な内容をお伝えしています。小さな変化の積み重ねから始め、あなたのペースで進められるよう、充実したサポート体制を整えています。
最後に
あなたが望む未来へ、一歩を踏み出すために
もし今、
- 将来の働き方や生活に不安を感じている
- 家族との時間や自分の人生をもっと大切にしたい
- 収入源を増やして選択肢を持ちたい
そう思うなら、ぜひワークライフバランス戦略講座や投資経済的独立を目指す資産形成講座をご覧ください。
キャリアとお金の両面から「自分の未来を選ぶ力」を育てることができます。
私は、特別な才能があったわけでも、順風満帆なキャリアを歩んできたわけでもありません。ただ、一歩を踏み出す決意をしただけです。
そして今、こうして伝えたいのです。
「次は、あなたが選ぶ番です。」