FIREした元総合商社マンから学ぶMBA式ライフシフトコーチング

FIREした元総合商社マンから学ぶMBA式ライフシフトコーチング

第11回東日本柔術選手権@エスフォルタアリーナ八王子に出場!2024.6.2

今日は八王子で開催された第11回東日本柔術選手権に出場してきました。
前回出場したのが4/20の全日本マスター@大阪だったので、約1.5ヶ月ぶりの試合ということになりますが、なかなかのペースです。

f:id:coachneo:20240602220057j:image

新宿から中央線、もしくは京王線で1時間ほどの移動になります。
思ったほど遠くはないですねー。

www.jbjjf.com

試合は最初からトップをキープ出来ていたものの、なかなか足を抜けない状態が続いたので、審判より積極的に攻めていないと判断され、相手側にポイントを入れられる事態に。
これは「ルーチ」というルールだと後で教わったのですが、ポイントが相手に入ること含め全然分かっていませんでした。
あー、ルールをちゃんとわかっていればなぁ
ということで、優位な体勢を維持できてて後半攻めるも、劣勢は覆せずポイント負けということになりました。

それと右膝を負傷。試合でのダメージで膝は初めてです。すぐには練習出来なさそうなので明日病院に行ってみようと思います。
改めて怪我なく試合を終える事の大事さを学びました。

f:id:coachneo:20240602220044j:image

参加者が少なく3位ということで銅メダル🥉を頂きました😊きっと年間ポイント加算にもつながるはず。

f:id:coachneo:20240602220052j:image

僕の後にはジョンさんも出場、ナイスファイトでした!また、宮崎さんもご自身の試合後なのに、色々話し相手になってくれて、有難うございます🙌
ということでお疲れ様、俺たち!!
マスター5紫帯フェザー級
優 勝 景野直樹 (Quip)
準優勝 荒井忠信 (パラエストラ千葉)
3 位 佐野弘昭 (パラエストラ八王子)
3 位 山﨑宗太郎 (アクシス柔術アカデミー)

 

キャリアと家族を守りながら投資家マインドを作るライフシフトコーチング
経済マトリックスの視座から投資家へ軸足シフト
柔術から学んだ逆転戦略を会社生活に転用

友だち追加

 

 

運営者情報 プライバシーポリシー